logo
  • HOME
  • Works
  • NEWS
  • ABOUT
  • LANGUAGE: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English
  • Search
  • Show all
  • Event
  • Exhibition
  • Seminar
  • TOKAIDO COMMUNITY WALL PROJECT
  • Ukiyo-e Project
  • Workshop

AIKO「亜米利加の夢」新作浮世絵リリース!限定50セット

Ukiyo-e Project

浮世絵プロジェクト

Ukiyo-e Project

東海道コミュニティウォール・プロジェクト・蒲原 (静岡市東海道広重美術館「LADY GO! AIKO ×江戸ガールズコレクション」関連企画)

TOKAIDO COMMUNITY WALL PROJECT,Workshop

LADY GO! AIKO ×江戸ガールズコレクション

Exhibition,Seminar,Workshop

静岡県教育委員会 平成29 年度高校生海外インターンシップ(芸術)

Seminar,Workshop

グレース・タン「Material Workshop」

Workshop

グレース・タン「Materials & Methods」Pola Museum Annex 2018

Exhibition

江戸⇄東京百景

Exhibition

SOTA (School of the Arts Singapore)海外研修プログラム 2017

Workshop

青木美歌「あなたに続く森」The Forest That Leads To You

Exhibition

まるごと富士 同時開催:チャールズ・エマーソン 富士連作

Exhibition

静岡県立清水南高等学校 x School of the Arts Singapore 学校交流ワークショップ 「広重の浮世絵で立体コラージュ」

Workshop

SOTA (School of the Arts Singapore)海外研修プログラム 2016

Workshop

Hyper Japaneseque シンガポール

Exhibition

SOTA マスタークラス(ワークショップ) 『 でんぐり紙を使った造形物』

Workshop

「SURUGA」MAISON&OBJET PARIS 2016

Event

子どものためのアニメーションワークショップ「おかしでアニメーションをつくろう!」

Workshop

原田美砂「HATS OFF!」
– 賛美の帽子 -アーティスト・トーク

Seminar

原田美砂「HATS OFF!」- 賛美の帽子 -

Exhibition

SOTA (School of the Arts Singapore)海外研修プログラム

Workshop

ドナ・ウィルソン ワークショップ「Creative Creatures 空想のいきものたち」

Workshop

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 14

2019年02月11日

2019年2月12日・13日 NHK Eテレ再放送 青木美歌「はかなさ」

NHKWORLDで放送された番組、青木美歌の「はかなさ」(2017年3月30日放送)が、 NHK Eテレで日本語版として再放送されます。

【放送局】NHK Eテレ
【番組名】デザイン トークス+
【放送予定】
本放送:2019年2月12日(火)23:00~
再放送:2019年2月13日(水)10:25~img01


by hexaproject

2018年04月17日

AIKO アーティストトーク

日時:5月3日(木・祝)13:00-14:00
場所:静岡市東海道広重美術館
参加費:無料 ※入館料別途 当日美術館2F講座室にお集まりください。
(申し込み不要・定員制限無)

Photo Credit: Martha Cooper, Luna Park


by hexaproject

2018年01月05日

J-WAVE 「ACROSS THE SKY」にGrace Tanが出演します。

2018年1月21日(日)
DIANA Shoes NEW LOOK【11:30-11:40】 
  
ファッションの視点から世界のムーブメントを紹介する10分間。n.334-workinprogress1_LIM WEIXIANG_DEC15


by hexaproject

2017年11月27日

Grace Tan「Material & Methods」ポーラミュージアムアネックス2018年1月より開催

ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)において、ファッションデザインで身につけたメソッド(方法論)で作品制作を行うシンガポールのアーティスト Grace Tan(グレース・タン)の展覧会「Materials & Methods」を2018年1月19日(金)から2月18日(日)まで開催します。
デザイン・アート、数学的思考を取り入れた作品、約35点を展示予定。


by hexaproject

2017年11月21日

展覧会「江戸⇄東京百景」 ジュゼッペ・デ・フランチェスコ アーティストトーク

日時:2017年12月3日(日)13:00~13:30
場所:静岡市東海道広重美術館
参加費:無料 ※入館料別途
 当日当館エントランスホールにお集まり下さい。(申込み不要・定員制限無)
ウェブサイト:http://tokaido-hiroshige.jp


by hexaproject

2017年02月23日

NHK WORLD DESIGN TALKS PLUS  #48「儚さのデザイン」(仮) 青木美歌が出演します。

◆放送・配信:NHK WORLD
◆番組名:DESIGN TALKS PLUS  #48「儚さのデザイン」(仮)
◆放送予定日:
①2017年3月30日(木)※日本時間
9:30~9:58/15:30~/22:30~/27:30~/ 計4回
番組MC: アンドレア・ポンピリオ

※「NHK WORLD」は、NHKの海外向けサービス。
 約150の国や地域で視聴可能です。(2015年1月現在)
※日本国内は以下のwebでご覧いただけます。
 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/designtalksplus/


by hexaproject

2017年01月28日

スズキユウリ“ ototo” テレビ朝日「トーキョー・コーリング」で紹介されます。

スズキユウリの「ototo」がテレビ朝日「トーキョーコーリング」で紹介されます。
オンエアー:2017年1月28日(土)24:09-24:15
番組は以下のウェブサイトでご覧いただけます。

http://www.tv-asahi.co.jp/tokyo-calling/


by hexaproject

2017年01月12日

青木美歌「あなたに続く森」“ The Forest That Leads To You” NHK日曜美術館で紹介されます

NHK日曜美術館アートシーンで紹介されます。
オンエアー:2017年2月5日


by hexaproject

2016年11月11日

青木美歌「あなたに続く森」The Forest That Leads To You

会  期:2017年1月20日(金)- 2月26日(日)11:00 – 20:00
会  場:ポーラ ミュージアム アネックス(〒104-0061 中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル3階)
主  催:株式会社ポーラ・オルビス ホールディングス
助  成:TERUMO Arts and Crafts Project 
企  画:NPO法人ヘキサプロジェクト
協  力:株式会社ポーラ、ポーラ化成工業株式会社、SORAA株式会社、シャンパーニュ ポメリー
記録映像制作:Sai / saiphotograph
照  明:SOLID LIGHTING
参加アーティスト:青木美歌
入 場 料:無料

ポーラ ミュージアム アネックス
Web:http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/

青木美歌
Web:www.mikaaoki.jp


by hexaproject

2016年10月18日

YCC EXHIBITION PROGRAM SOUND ARTIST “YURI SUZUKI”

YCC ヨコハマ創造都市センターにおいて、ロンドンを拠点に国際的に活躍するサウンド・アーティスト、スズキユウリによる展覧会を開催します。

タイトル:YCC展示プログラム サウンド・アーティスト “スズキユウリ”
会期:2016年11月21日(月)〜11月27日(日) 会期中無休
時間:11:00〜20:00(最終日は18:00まで)
開催:YCC ヨコハマ創造都市センター 1階ギャラリー 
入場:無料
主催:YCC ヨコハマ創造都市センター(特定非営利活動法人 YCC)
後援:横浜アーツフェスティバル実行委員会
展示作品出展協力:特定非営利活動法人 ヘキサプロジェクト

スズキユウリ展特設サイト:http://yokohamacc.org/sp/yurisuzuki/


by hexaproject

© 2023 hexaproject All rights reserved