logo
  • HOME
  • Works
  • NEWS
  • ABOUT
  • LANGUAGE: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English
  • Search

■過去のラーニングプログラム
第一回:2012年10月15日(月)- 17日(水) 開催地:静岡市(静岡県立清水南高等学校交流会含む)
第二回:2014年10月27日(月)- 28日(火) 開催地:静岡市
第三回:2015年10月27日(火)- 28日(水)開催地:静岡市(静岡県立清水南高等学校合同ワークショップ含む)
第四回:2016年4月6日(水)- 7日(木)開催地:シンガポール School of the Arts Singapore
第五回:2016年10月25(火)-26日(水)開催地:静岡市(静岡県立清水南高等学校合同ワークショップ含む)

SOTA (School of the Arts Singapore)海外研修プログラム 2016

日程: 2016年 10月 25日(火)- 26日(水)
参加者:SOTA (School of the Arts Singapore)ビジュアルアート専攻学生10名(15才)
会場:静岡市内学校及び文化施設
主 催:SOTA (School of the Arts Singapore)
協力:静岡市地域産業課、静岡県立清水南高等学校、静岡市立芹沢銈介美術館、静岡市東海道広重美術館、駿府匠宿、公益財団法人 アダチ伝統木版画技術保存財団
ワークショップ企画(ラーニングプログラム)・コーディネイト:特定非営利活動法人ヘキサプロジェクト

プログラム概要:
このプログラムは日本のものづくり文化への関心を深めてもらうことを目的としています。主に海外の人々に向けた活動として、2011年にロンドン(V&A)からスタートしました。以降、江戸時代の浮世絵、張子、陶芸、漆塗り、染物などの技術を現代に表現するアーティストやデザイナーと一緒に活動しています。

SOTAについて
学校名: School of the Arts Singapore( SOTA)
約5年前から設立。シンガポール初の国立高等芸術専門学校として、6年間の優れた総合的な芸術と 13~ 18歳の青少年のための教育カリキュラムを提供し、全分野の芸術家や創造的専門家になる次世代を育てることに邁進している。


Year2016Websitewww.sota.edu.sg

Share
  • Prev
  • Main Portfolio
  • Next
© 2023 hexaproject All rights reserved