田中一光 Ikko Tanaka
20世紀の日本グラフィックデザイン界 を 代 表 す る デ ザ イ ナ ー の ひ と り 。東 京オリンピックでは施設シンボルとメ ダルデザインを、大阪万博では展示 設計を手掛ける。また20年に渡り、 無印良品初代アートディレクターを務 め た 。 作 風 は 浮 世 絵 な ど の 伝 統 芸 能に大きな影響を受けている。
【主な受賞歴】 ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ銀賞、 毎日デザイン賞、ニューヨークADC殿堂入 り、紫綬褒章受章、東京ADC会員最高 賞、文化功労者顕彰、第一回亀倉賞


粟津 潔 Kiyoshi Awazu
グラフィックデザイナーとして第一線で 活 躍 す る 傍 ら 、建 築 ・ 音 楽 ・ 文 学 ・ 映 像など様々なジャンルを超えたアーテ ィストらと共に都市設計・博覧会設計・ 映画制作なども行い、その活動・作品 歴、及び発表は多岐に渡る。1960 年 メ タ ボ リ ズ ム グ ル ー プ に 参 加 。「 エ ン バイラメントの会」にも関わる。
【主な受賞歴】 ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ銀賞・ 特別賞、日宣美賞、日本映画アカデミー 最優秀美術賞、毎日デザイン賞・特別賞、 紫綬褒章受章


勝井三雄 Mitsuo Katsui
1931年生まれ。味の素株式会社 を 経 て 1 9 6 1 年 勝 井 デ ザ イン 事 務 所 設 立 。大 阪 万 博 以 来 、沖 縄 海 洋博、つくば科学万博など数々の 万 博 A D を 手 掛 け る 。J A G D A 会 長、東京ADC会員、AGI会員、 NY ADC会員、武蔵野美術大学 名誉教授などを歴任。
【主な受賞歴】 ニューヨークADC金賞、東京ADC原弘 賞、日宣美賞、紫綬褒章受章、毎日デザ イン賞、講談社出版文化賞、芸術選奨文 部大臣賞


曖嘔 Ay-O
1950年代、池田満寿夫らと 共 に デ モ ク ラ ート 美 術 家 協 会に参加したのち、1958年 に渡米。その後、1960年代 を代表する、前衛芸術運動 フルクサスのメンバーとして オノ・ヨーコらと共に活動。 1964年に出品したヴェネチ ア・ビエンナーレで「虹のアー テ ィ ス ト 」と し て 世 界 的 な 名声を得る。


ミヤケマイ Mai Miyake
独学にて2001年より作家活動を開 始。日本独自の感覚に立脚しながら、 展示される空間を活かし、繊細かつ 大胆に作品を展開している。画廊や 美術館、アートフェアでの展示のみな らず、企業とのコラボレーション(JAL、 銀座メゾンエルメス、高島屋、森アー ツセンター)、本の装丁など活動は多 岐にわたる。2008-9年、奨学金を得 て、Ecole Nationalesuperieur des Beaux-Art(s パリ国立美術大学大 学院)に留学


山口 晃 Akira Yamaguchi
曖嘔 『冨士噴火 凱風快晴』 アダチ版画研究所 発行/1982年
01年第4回岡本太郎記念現代芸 術大賞優秀賞。古今東西の様々な 事象や風俗を卓越した画力によっ て画面狭しと描き込んだ都市鳥瞰 図・合戦図などが代表作。観客を飽 きさせないユーモアとシニカルさを織 り交ぜた作風、また人間を含めた動 植物と機械などの無機物を融合さ せた表現も特徴的である。絵画の みならず立体、漫画、インスタレーショ ンなど表現方法は多岐にわたる。


山口 藍 Ai Yamaguchi
「とうげのお茶や」で遊女として暮 らす少女たちを、独特の支持体を 用い、繊細かつしなやかな描線で 表 現 。少 女 に 幾 つ も の 意 味 や イ メージを重ねあわせて描かれた作 品世界は、奥行きのある情景や余 韻を感じさせる。江戸時代の文化 や風俗を下敷きに、琳派など様々 な日本の美を継承しつつ、新たな “美人画”を創造している。国内に 留まらず、活動の場を海外にも広 げ多くの注目を集めている。


STIK
東ロンドンの有名なストリートアーティスト。2011年に開催され、作品が全て完売した4つの個展を経て、国際的ファン層を獲得。2012年4月にロンドン市内のギャラリーで開催された個展”Walk”の作品は10分以内に完売となるなど、グラフィティ・シーンで人気上昇中のスターアーティスト。有名になる前にホームレス経験があることから、ポリシーとして社会活動を大切にしており、UKやジョルダンで子どもに向けたワークショップを始め、国内外で活躍している。stikのペインティングは、東ロンドン地域のストリートアートツアーの見所の一つとなっている。


ジェド・ヘンリー Jed Henry
ジェド・ヘンリーは、イラストレーター、 一生涯のゲーマー、親日家、そして あらゆることに関して “おたく”。ゲー ムのマニュアルからアートを模写し て育ち、後にアニメーションの学位 を修得するに至る。子ども向け書 籍のイラストを手がける傍ら、『浮世 絵 ヒ ー ロ ー 』の よ う な 斬 新 な プ ロ ジェクトを考え出す。東京で2年間 を過ごした経験を持ち、現在は、制 作、家族と過ごすこと、そして日本 へ戻りたいと思いを馳せることに、 時間を分けている。


ピーター・マクドナルド Peter McDonald
2008年イギリスのジョン・ムーア絵画賞 大賞を受賞。2011年には金沢21世紀 美術館で一年にわたる長期プロジェク ト型の個展を開催するなど、近年世界 から注目を集めているイギリス在住の若 手アーティスト。絵を描くということをパ フォーマンス行為と捉え、2002年頃より 頭 の 大 き な 人 物 を 描 き 始 め る 。以 降 、こ の 人 物 像 を 表 現 の 核 とし 、空 港 、学 校、床屋、カフェという日常の一場面な どを、簡略化された図像とカラフルな色 使いで表現。


志世都りも Rimo Shiyotsu
1981年より絵師・志世都りもとし て作家活動を開始。1991年か ら2011年まで日本画家・森燐と して作家活動を行う。身近で親 近 感 の 持 てるモ チ ーフを 用 い 、 個 性 的な視 点でシュールな世 界を表現する。
第 2 回 『 ア ダ チ U K I Y O E 大 賞 』 大 賞 、 第 5 回 『 ト リ エ ン ナ ー レ 豊 橋 』 星 野 眞 吾 賞 展 入 選 『、 損 保 ジャパン美術賞FACE2013』 審査員特別賞。


福田美蘭 Miran Fukuda
さまざまなメディアや複製技術の 氾濫する現代における美術に 対して洞察の目を向ける作品を 制作。また近年は、新聞への挿 絵を数多く手がける。2013年東 京都美術館にて個展開催。 『安井賞』、『インド・トリエンナーレ』 金 賞 、『 現 代 日 本 美 術 展 』 群 馬 県 立 近 代 美 術 館 賞 、『 V O C A 賞 』 、『 フ ィ リ ッ プ モ リ ス ・ ア ー ト アワード1996』優秀賞。


吉田 潤 Jun Yoshida
木版画や日本画の技法を駆使 し、未来への視線と伝統的な技 法を、確かな技術で融合させ作 品を生み出している。東京や大 阪だけでなく、上海や台湾で展 覧会を行うなど、国内外で積極
的に活動を行っている。 東京藝術大学美術学部絵画 科 油彩・版画教育研究助手。 第 1 回『 ア ダ チ U K I Y O E 大 賞 』 大賞。

PAMPHLET (PDF)